今日の相っ子

9月17日今日の相っ子

公開日
2021/09/17
更新日
2021/09/17

今日の相っ子

  • 328294.jpg
  • 328295.jpg
  • 328296.jpg

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310210/blog_img/8022838?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310210/blog_img/8024340?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310210/blog_img/8025493?tm=20240808123208

3年生の算数の学習、「答えのもとめかたをかんがえよう」をめあてに、問題に取組んでいました。
(問題)1体75円の人形が、一箱5体ずつ入っています。2箱買うと代金はいくらでしょうか。

問題で、わかっていること、求めることは何か、一つ一つていねいに確認して、かんたんな図に描いてから、どんな式になるかみんなで考えていました。答えは一つですが、考え方は一つではありません。友達の考えと自分の考えを比べると新しい発見もあってとても楽しいですね。みんながんばっていましたよ。

校庭では、1年生が運動会練習。本番通り両手にぽんぽんをもって踊っていました。踊りもずいぶんおぼえてきましたね。隊形の移動や列を合わせながら踊ることをがんばっていました。来週の練習もがんばってくださいね。

今日は放課後も楽しそうでした。応援団の練習や放課後英語教室もありました。図工室では、パオともの工作教室をやっていましたよ。材料は木片。くぎを使わずホットメルト接着剤でかんたんに組み立てます。みんな想像力をフル回転させて楽しく工作をしていました。大きなカカシを作った子もいてびっくりしました。みんなが楽しく過ごせていてよかったです。

今週も一週間が終わりました。どんな一週間だったでしょうか。よかったことたのしかったこと、イヤだったことかなしかったこと、いろいろあったと思います。
イヤだったことは、ちょっとでもへるようになにか作戦を考えてみましょうよ。どんなことができるかな。ゆっくり考えてみてください。そして来週は、よかったことがちょっとでもふえて、みんながにこにこすごせるといいです。

今日も楽しい一日になりましたね。明日から3連休。しっかりと体調を整えて、また来週、にこにこ元気に登校してくださいね。まっています。よい3連休を。