今日の相っ子

11月16日今日の相っ子

公開日
2021/11/16
更新日
2021/11/16

今日の相っ子

  • 361710.jpg
  • 361711.jpg
  • 361712.jpg

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310210/blog_img/8022924?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310210/blog_img/8024412?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310210/blog_img/8025537?tm=20240808123208

図工室では、3年生が作品作りを進めていました。のこぎりの使い方にもずいぶん慣れてきたようです。切った木片をボンドで付けて、少しずつ形ができてきているようですよ。完成が楽しみです。

4年生の教室では、習字の学習をしていました。お題は「はす」です。ひらがなのくるんと丸くなるところを上手に書く練習です。形に気を付けて何度も練習をしていました。

今日は、1年生のはじめての遠足でした。相原自然緑道から相原中央公園までみんなで歩き、公園で楽しく過ごしてきました。5時間目が終わる頃、学校の校舎から1年生が楽しそうに帰ってくるのが見えました。みんな元気に手を降ってただいまのあいさつをしてくれました。楽しい思い出がたくさんできたようでよかったです。

朝からずっとくもり空。少し肌寒かったですが、今日も楽しい一日になりましたね。明日も元気に登校してください。まっています。