12月6日今日の相っ子
- 公開日
- 2021/12/07
- 更新日
- 2021/12/07
今日の相っ子
今朝は、たてわり班活動を行いました。校庭に出て、班ごとに楽しく過ごしました。リーダーは6年生。みんなをリードし、まとめてくれました。6年生ありがとうございました。
2年生が教室で、おもちゃづくりをしていました。牛乳パックで作る、風で動くおもちゃだそうです。作るだけでなく、作り方の説明書を作るようです。クロムブックで写真を撮りながら、工作を進めていました。おもちゃも説明書も楽しみです。
昨日大根などの収穫を終えた畑に、さとやまの会の方が来て、役目を終えたマルチシートを片付け、軽く土を掘り起こしてくださいました。
軽く土を掘り起こすことで、土に入り込んだ虫をやっつけることができるそうです。また、苦土石灰をまぜ、酸性にかたむいた土をアルカリ性にもどすこともするそうです。大豊作だった相原小の畑、さとやまの会の皆様の丁寧な畑の手入れと土作りがあってこその実りだったんですね。ありがとうございました。
今日も楽しい一日になりました。明日も元気に登校してくださいね。まっています。