来訪者のみなさま
町田市立相原小学校のホームページへようこそ
今年度は、学習発表会を開催いたします。ぜひ、子供たちの学習の成果をご覧いただければと思います。
インフルエンザによる学級閉鎖のクラスもあり、以下のような予定に変更、また注意喚起をさせていただきます。
1 日時 児童鑑賞日 2025年11月14日(金)※予定通り実施
8時30分~11時50分
8時30分~11時45分(受付開始8時15分)※受付は、体育館入口になります。
※ただし15日の3年生の発表は延期、11月27日(木)保護者会の日に発表する場を設けます。
2 お願い
〈児童鑑賞日〉
・体調が悪い場合は、無理に登校させないでください。
・体育館は換気に努めますが、感染症予防のための手洗いやマスク着用等、各自ご留意ください。
〈保護者・地域鑑賞日〉
・駐車場がありませんので、自動車でのご来校はご遠慮ください。
・北門からお入りいただき、受付をお願いします。
・体調がすぐれない方は、参観をお控えください。
・体育館は換気に努めますが、感染症予防のための手洗いやマスク着用等、各自ご留意ください。
保護者の方々だけでなく、地域の方々も、ぜひ来校ください!お待ちしております!
今日の相原小の様子を紹介します
毎日の相原小の給食を紹介します
-
仙台油麩入り豚すき丼 すまし汁 かき農林水産省「うちの郷土料理」ホームページより【油麩丼】 お盆になると豆腐店は精進料理に使用する油揚げ、豆腐づくりに精を出した。しかしながら今のような冷蔵技術がなか...
2025/11/12
今日の給食
-
ごはん さばのごまだれがけ きんぴら せんべい汁 農林水産省「うちの郷土料理」ホームページより【せんべい汁】 南部せんべいは旧南部藩の領地だった青森県南東部から岩手県北部にかけての伝統食品で、小麦...
2025/11/11
今日の給食
-
ウインナーピラフ トマトスープ 2年生のスマイルスイートポテト11月5日、2年生が吉川さんちの畑でさつまいもの収穫を行いました。大きなさつまいもがたくさんとれたので、おすそ分けをいただいてスイートポテ...
2025/11/10
今日の給食
-
-
-
スープスパゲッティ 野菜のピクルス かぼちゃドーナツ今日の給食のオススメは『かぼちゃドーナツ』です。今日はハロウィンです。かぼちゃを使ったドーナツを作りました。
2025/10/31
今日の給食