学校日記

本日の授業(3年音楽)

公開日
2021/05/14
更新日
2021/05/14

校長室より

3年生の2時間目は、音楽です。「3つのお囃子をききくらべてみよう」の単元で、お囃子の演奏から、日本の楽器が奏でる音色やリズムの特徴について学習しました。最初はお囃子の音だけ聞き、どんな音が聞こえたか、どんなリズムだったかを各自がプリントに記入しました。そのあと、3種類のお囃子の音色について、どのように聞こえたか全員で確認しました。最後に、祇園囃子、ねぶた囃子、神田囃子の三種類の異なる囃子の音色を映像で確認したときは、皆食い入るように画面を見ていました。