3年 植物の観察
- 公開日
- 2021/06/25
- 更新日
- 2021/06/25
お知らせ(大戸小学校)
6月22日の理科で植物の観察を行いました。
ビニールポットから花壇に直接移してから初めての観察でした。自分が育てている植物の成長に驚いていました。
観察していると、「先生!大変!虫がついています!」とホウセンカチームから助けを求める声が聞こえてきました。駆けつけてみると、ホウセンカの葉を美味しそうに食べる真っ黒の幼虫がついていました。その場では、なんとなくガの幼虫ということがわかり、安心した様子でした。
後日、児童が「先生、あれってセスジスズメの幼虫だよ。早く退治しないと!」と教えてくれました。
ホウセンカを使った調べ物や観察があるため、教えてくれた3年生の児童には感謝の気持ちでいっぱいです。いろいろなことに興味がある3年生に期待しています!
(理科)