理科の授業【3年生】in 音楽室
- 公開日
- 2022/03/11
- 更新日
- 2022/03/11
お知らせ(大戸小学校)
本日5時間目、3年生の理科の授業がありました。場所はなんと、音楽室。
タンバリンやティンパニ、小太鼓など様々な楽器を使い、音の振動を確かめました。
強く叩くとふるえ発見器はどのような反応をするのか、逆に弱く叩くとどうなるのか、、、みんなで楽しく実験をすることができました。
お知らせ(大戸小学校)
本日5時間目、3年生の理科の授業がありました。場所はなんと、音楽室。
タンバリンやティンパニ、小太鼓など様々な楽器を使い、音の振動を確かめました。
強く叩くとふるえ発見器はどのような反応をするのか、逆に弱く叩くとどうなるのか、、、みんなで楽しく実験をすることができました。