3年 理科 電気の通り道
- 公開日
- 2022/02/01
- 更新日
- 2022/02/01
お知らせ(大戸小学校)
本日、3年生の理科で実験を行いました。乾電池と豆電球と導線をどのようにつなぐと、明かりがつくのかを調べました。
子どもたちは、生活経験の中で、どのようなつなぎ方をすると電気がつくのか知っている様子でしたが、様々なつなぎ方を考え、その方法をジャムボードに記録することが出来ました。
お知らせ(大戸小学校)
本日、3年生の理科で実験を行いました。乾電池と豆電球と導線をどのようにつなぐと、明かりがつくのかを調べました。
子どもたちは、生活経験の中で、どのようなつなぎ方をすると電気がつくのか知っている様子でしたが、様々なつなぎ方を考え、その方法をジャムボードに記録することが出来ました。