topics 話題

1 学校や家庭で困ったことや悩み、不安があれば、いつでもお話をしてください。全ての鶴中の先生は、みなさんの気持ちや心に寄り添ってお話を聞きたいといつも思っています。

2 令和8年2月まで中規模改修工事を本格的に行っていますので、面談やご来校の際には駐車場を工事で使用しているため、使用できません。車でのご来校はお控えください。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

■目指す学校像

 『明日の登校を楽しみにできる学校』

鶴中日記

  • 音楽祭 閉会式

    閉会式の様子です。審査結果の発表など行いました。どのクラスも練習の成果を存分に発揮し、素晴らしい発表ばかりで、とても感動しました。足元の悪い中、会場に足を運んでくださった保護者の皆さま、ありがとうござ...

    2025/10/20

    お知らせ

  • 音楽祭 有志合唱、職員合唱

    有志合唱と職員合唱の様子です。どちらも素敵な歌声を響かせ、会場も盛り上がっていました。

    2025/10/20

    お知らせ

  • 音楽祭 3年生

    3年生の合唱の様子です。迫力のある歌声を響かせていました。

    2025/10/20

    お知らせ

  • 音楽祭 2年生

    2学年の合唱の様子です。とても綺麗な歌声を響かせていました。

    2025/10/20

    お知らせ

  • 音楽祭 1年生

    1年生の合唱の様子です。学年合唱、クラス合唱ともに素晴らしい歌声でした。

    2025/10/20

    お知らせ

  • 10月20日 開会式

    音楽祭開会式の様子です。いよいよ始まりました。綺麗な歌声が聞けるのが本当に楽しみです。

    2025/10/20

    お知らせ

  • 10月15日 音楽祭練習 その②

    5時間目の歌練習も、クラスによって練習の仕方が違います。一生懸命な皆さんの姿をみて、笑顔がいっぱいになりました。

    2025/10/17

    お知らせ

  • 10月15日 音楽祭練習

    課題曲のリハーサルは、どのクラスも少し元気がなさそうでしたが5時間目の練習は、迫力のある歌声が聞こえてきました!クラスごとに違う、温かい雰囲気が伝わってきました。まだまだよくなるはずです。頑張って!!

    2025/10/17

    お知らせ

  • 10月15日 課題曲リハーサル 3学年

    3年生の課題曲リハーサルの様子です。舞台に立つと少し控えめになる3年生でしたが、当日は迫力のある歌声を聞かせてくれるはずです!楽しみにしていますよ!!

    2025/10/17

    お知らせ

  • 10月15日 課題曲リハーサル 2学年

    2年生の課題曲リハーサルの様子です。とても良くなってきている、と思います!当日が楽しみです。

    2025/10/17

    お知らせ

新着配布文書