学校日記

10/3 2年 明日の時間割を書く子供たちと保護者会でのお話タイム

公開日
2024/10/03
更新日
2024/10/03

2年

  • DSCN3692.JPG
  • DSCN3697.JPG

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310194/blog_img/54174659?tm=20241003175709

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310194/blog_img/54174660?tm=20241003175709

4時間目の終わりごろ、2年2組では翌日の時間割を子供たちに伝え、連絡カードに書く活動が行われました。実物投影機を使い大画面に連絡カードを書く先生の手元が大きく映し出されることで、子供たちは「どこに何を書いたらよいのか」がとても分かりやすく、静かな雰囲気の中で1文字1文字丁寧に書き写していました。


その日の午後、低学年学級では保護者会が行われました。授業で使われた大画面テレビには、保護者の方同士が自然にコミュニケーションを取れるように担任が準備したお題が提示されていました。工夫した自己紹介、自分が聞いてみたいことをお題にするトランプトークなど。来校された方々が、保護者会で新たなつながりや発見があれば、とても嬉しく思います。