徳川家康の勝負飯!(2024/11/14)
- 公開日
- 2024/11/14
- 更新日
- 2024/11/14
今日の給食
*今日の献立*
牛乳/ごはん/いわしの塩焼き/わかめサラダ/きじなべ(風)
今日は徳川家康の勝負飯です。
徳川家康は、戦国時代から江戸時代はじめにかけて活躍した武将です。
武将とは、戦のときにチームをまとめ、全員に指示を出すリーダーの役割をする人です。
この家康が戦の前に、部下とのきずなを深めるために食べていたとされるのが、「きじなべ」です。
みんなの仲を深めるために野鳥(おもに、きじ)を狩り、みんなで一緒になべを作って食べたそうです。
今日は赤だしを使い、鶏肉で再現して作りました♪