まっくう給食(2024/11/27)
- 公開日
- 2024/11/27
- 更新日
- 2024/11/27
今日の給食
*今日の献立*
牛乳/ごはん/“まっくう”のり/魚のあけぼの焼き/おかか和え/かき玉汁
今日は「まっくう」についてみんなに知ってもらいました♪
「まっくう」とは、まちだの縄文キャラクターのことで、町田で発見された中空土偶が元になっています。
くまのような(!?)かわいらしい見た目をしています。
詳しくは、町田市のホームページをご覧ください。
https://www.city.machida.tokyo.jp/bunka/bunka_geijutsu/bunkazai/2020makku.html
今日はまっくうが袋にプリントされた のり をみんなでおいしく味わいました。
また、魚のあけぼの焼きは、あけぼの、つまり夜明けの空をイメージして作りました。
ソースはにんじん、玉ねぎをみじん切りにし、マヨネーズとみそで和えて作っています。
特に人参はみじん切りよりも、すりおろしくらい細かくした方が、色がなじんできれいになると思います♪