学校日記

くじらの竜田揚げ(2025/1/28)

公開日
2025/01/28
更新日
2025/01/28

今日の給食

  • 070128.JPG

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310194/blog_img/189287045?tm=20250128141305

*今日の献立*

牛乳/麦ごはん/くじらの竜田揚げ/野菜のマヨネーズ和え/みそ汁


学校給食週間3日目の今日は、昭和30年ごろの給食を再現しました。

給食のおかずには、値段の安かったくじら肉がよく使われていたそうです。

また、ごはんが出ることはなく、どんなおかずにも大きいパンが出ていました。

当時はおかずが少なかったので、栄養をとるために大きなパンにしていたそうです。


子どもたちからは、「くじらおいしい!」「お肉のからあげみたい!」と好評でした。

クジラには、体を元気にする「バレニン」という栄養素が含まれます。

クジラパワーで、残り少ない1月も、元気に過ごしましょう!