学校日記
新たな学校づくり
- 
                8/7 教室転用工事が始まっています - 公開日
- 2025/08/07
 - 更新日
- 2025/08/07
 新たな学校づくり 今週4日より、教室転用工事が始まりました。普通教室に転用する特別教室は12あるの... 
- 
                
- 
                5/8 全校 1人1つ、置き勉ボックスファイル - 公開日
- 2025/05/08
 - 更新日
- 2025/05/08
 新たな学校づくり 子供たちの教科書管理を簡単に、ランドセルの中身を軽くすることを目的に、各学級に1... 
- 
                5/7 全校 航空写真撮影(ドローン)をしました! - 公開日
- 2025/05/07
 - 更新日
- 2025/05/07
 新たな学校づくり 本日中休みから3時間目にかけ、航空写真撮影と全校写真撮影を行いました。これは閉校... 
- 
                2/10 第9回鶴川西地区小学校新たな学校づくり基本計画推進協議会 - 公開日
- 2025/02/10
 - 更新日
- 2025/02/10
 新たな学校づくり 9時半より、視聴覚室にて第9回鶴川西地区小学校新たな学校づくり基本計画推進協議会... 
- 
                2/7 学校放送 校歌・校章をつくる会 メンバー募集 - 公開日
- 2025/02/09
 - 更新日
- 2025/02/09
 新たな学校づくり 給食時間、放送室から「校歌・校章を作る会 メンバー募集」のお知らせを放送にて行い... 
- 
                2/5 郷土資料室 昔の道具オールスター - 公開日
- 2025/02/05
 - 更新日
- 2025/02/05
 新たな学校づくり 郷土資料室は2階の端、絵本室の隣にあります。鶴川第二中側です。廊下からは普通の教... 
- 
                2/4 郷土資料室 57年前の開校式 - 公開日
- 2025/02/04
 - 更新日
- 2025/02/04
 新たな学校づくり 1年2か月後の学校統合を控え、学校内にある様々なものを確認することが多くなってい... 
- 
                9/25 全学年 児童集会(代表委員会)「鶴川第三小学校の魅力」 - 公開日
- 2024/09/25
 - 更新日
- 2024/09/25
 新たな学校づくり 朝の時間、体育館にて児童集会が行われました。この日は代表委員会の発表で、「鶴川第... 
- 
                9/17 東門 アスファルトの整地をしました。 - 公開日
- 2024/09/17
 - 更新日
- 2024/09/17
 新たな学校づくり 本日午前中から、東門(車が入る門)入口付近のアスファルト整地を行いました、以前よ... 
- 
                8/28 学年便りが一直線に整列! - 公開日
- 2024/08/28
 - 更新日
- 2024/08/28
 新たな学校づくり 子供たちの登校に向けて、校内掲示を整理しています。この日は、職員室前の『学校便り... 
- 
                8/27 緑階段の壁が綺麗に生まれ変わりました。 - 公開日
- 2024/08/27
 - 更新日
- 2024/08/27
 新たな学校づくり 夏休みいっぱいをかけて取り組んできた緑階段の壁塗装作業が、すべて終わりました。塗... 
- 
                8/5 階段の壁塗装、進んでいます! - 公開日
- 2024/08/05
 - 更新日
- 2024/08/05
 新たな学校づくり 緑階段の壁の塗装が、本格的に始まっています。階段前には「立ち入り禁止」が掲げられ... 
- 
                8/2 緑階段の壁塗装が始まりました! - 公開日
- 2024/08/02
 - 更新日
- 2024/08/02
 新たな学校づくり 数日間の下地処理が終わり、本日からいよいよ塗装作業が始まりました。現在のクリーム... 
- 
                8/1 階段壁の再塗装、準備が進んでいます - 公開日
- 2024/08/02
 - 更新日
- 2024/08/02
 新たな学校づくり 緑階段の壁を再塗装する作業が、毎日進んでいます。一昨日から下地作りを行い、塗装面... 
- 
                8/1 30周年記念のビオトープの生き物 - 公開日
- 2024/08/01
 - 更新日
- 2024/08/01
 新たな学校づくり 職員室前には、創立30周年記念で作られた大きな水槽(池?ビオトープ?)があります... 
- 
                7/30 校舎内の壁に、ペンキを塗ります。 - 公開日
- 2024/07/30
 - 更新日
- 2024/07/30
 新たな学校づくり 夏休みを使い、緑階段の塗装が剥げた壁に、用務主事と事務主事でペンキを塗り直す計画... 
- 
                7/26 学校デジタル保存2「学校をドローンで撮影!」 - 公開日
- 2024/07/26
 - 更新日
- 2024/07/26
 新たな学校づくり 本日朝より、町田市による「学校デジタル保存」の取組として、鶴三小の校舎や校庭をV... 
- 
                7/26 学校デジタル保存1「学校をVR撮影!」 - 公開日
- 2024/07/26
 - 更新日
- 2024/07/26
 新たな学校づくり 本日朝より、町田市による「学校デジタル保存」の取組として、鶴三小の校舎や校庭をV... 
- 
                6/13 全校 今の鶴三小を未来へ・・・鶴三小のすがたを『VRツアー』にのこそう〜 - 公開日
- 2024/06/29
 - 更新日
- 2024/06/29
 新たな学校づくり 朝、臨時の全校朝会が行われました。校長先生から、再来年の3月、鶴川第三小は、鶴川...