学校日記

11月13日(木)

公開日
2025/11/21
更新日
2025/11/21

給食

ごはん(ふくまる) ぶりのてりやき 白菜と小松菜のおひたし 利休汁 ぎゅうにゅう




 ごはんは、ふくまるという品種で、すこしもちっとしているのが特徴でした。少し水を減らしてたいたのですが、おいしいという声が多数寄せられました。

 ぶりは、給食室で温度管理や寄生虫の観点で厳しく管理する魚です。今回は、下味をつけて焼く調理法だったので、3回よくチェックをして確認をしました。

①【検収・下味付け】 魚の状態と鮮度を丁寧にチェック。②【天板に並べるとき】 調理に入る直前に再度目視で確認。②【焼成後・計数時】 焼き上がりの加熱状態と品質を最終確認。

加熱により安全面はクリアしていますが、一つひとつ細やかに確認する工程を大切にしています。