ボッチャ体験学習(4年生)
- 公開日
- 2020/10/15
- 更新日
- 2020/10/15
図師小の出来事
4年生がボッチャの体験学習をしました。
赤または青の皮製ボールを投げ、白い目標球〔ジャックボール〕にどれだけ近づけられるかを競う競技で、ご存知の通りパラリンピックの公式種目にもなっています。
簡単そうにみえるボッチャですが、実は、ボッチャはチームの作戦が重要になります。
子供たちは、「投げ方はこうした方がいいよ」「このコースに投げるといいよ」とアドバイスをしながらプレーに夢中になっていました。