今日の相っ子

11月15日今日の相っ子

公開日
2021/11/15
更新日
2021/11/15

今日の相っ子

  • 361058.jpg
  • 361059.jpg
  • 361060.jpg

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310210/blog_img/8022922?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310210/blog_img/8024411?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310210/blog_img/8025536?tm=20240808123208

 1年生が花壇の前に大集合。何をしているのか聞いてみると、チューリップの球根を植えるのだそうです。花壇に球根を3列に並べて植えるそうです。スコップを上手に使って植えることができました。春になるのがたのしみになりました。
 
 こちらは、ひと足お先に大きく育っている4年生の冬野菜です。大根がもりもり大きく育って、虫よけのカバーがはちきれそうです。もうすぐ収穫できるのだと思います。きっとおいしい大根になっていることでしょう。楽しみですね。

 小春日和のあたたかな日になりました。ビオトープでは、1年生が生き物探しを楽しんでいました。お魚たちはスッと逃げてしまうので、主な標的はタニシ。たくさん見つけられたようですよ。

 新しい週が始まりました。今週は土曜日までありますね。久しぶりの授業公開も予定しています。はりきっていきましょうね。
 今日も楽しい1日になりました。明日も元気に登校してくださいね。まっています。