学校日記

道徳授業地区公開講座

公開日
2021/07/05
更新日
2021/07/05

校長室より

  • 304362.jpg
  • 304363.jpg
  • 304364.jpg

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310211/blog_img/8026852?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310211/blog_img/8029383?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310211/blog_img/8031490?tm=20240808123208

先週金曜日、2021年度道徳授業地区公開講座が開催されました。あいにくの雨模様の中、事前申し込みをされてた保護者の皆様にお越しいただきました。保護者の皆様には昇降口での検温、消毒にご協力いただきありがとうございました。また、各教室の入れ替えにもご不便をおかけいたしました。児童生徒は、普段よりは少し緊張気味でしたがじっくり考え、文字や言葉で自分の思いを表現していました。第一体育館では、佐々木一成様による講演会も行われました。自身の両足と右手の障害を披露しながら、障害とは何か、すべての人にとって暮らしやすい社会とはどんなものかをクイズを織り交ぜながら、児童生徒に問いかけていました。(今回の東京オリンピック・パラリンピックのシッティングバレー参加決定の際は、ゆくのき全員で応援しましょう。がんばれ佐々木選手!)

【授業参観等のアンケートのお願い】
何卒、ご協力をいただけますと幸いです。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfb6CJhOxYiwntnQACwzowJsKoX5QOAOrRbztYFuxRlFfty6Q/viewform