学校日記

8月23日(月)芸術の秋に向けて♪

公開日
2021/08/24
更新日
2021/08/24

学校生活

  • 316575.jpg
  • 316576.jpg
  • 316577.jpg

https://machida.schoolweb.ne.jp/1320106/blog_img/8104478?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1320106/blog_img/8106585?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1320106/blog_img/8108554?tm=20240808123208

今日は、美術部の活動を覗いてみました!
第1美術室に入ってみると、まず大きな横長の画面に向かって下描きを進めているメンバーとその横では、絵の具を調合しながら色塗りをしているメンバーがいました。
その大きな横長の作品は、これから校内を彩る新たな作品「階段アート」です。
今度の美術部の大作は、多くの人が行き交う階段に飾られる予定です。
テーマは「四季」ということで、画面は「春」「夏」「秋」「冬」に分かれています。
一筆一筆描き進められる画面から、美術部員の豊かな感性が溢れています。
お披露目のときが、とても待ち遠しいです。
また、第2美術室では、黒板いっぱいに描かれた「四季」の「チョークの黒板アート」が出来上がりつつありました。
黒板では、長く残せないこともあり多くの人に見てもらえないのが残念です。
早速写真を取りました。
是非たくさんのみなさんに見てもらいたいと思います。
芸術の秋に向けて、美術部員は描き続けます!