学校日記

1月12日(水)スキー教室3日目  昼食11♪

公開日
2022/01/13
更新日
2022/01/13

学校生活

昼食の様子です♪ 
退館式を行いました。

実行委員長からは山崎中学校が掲げる5つの大切
「礼儀」「自分」「相手」「もの」「時間」
これらについてスキー教室を通して学び、考える機会がたくさんあり、
この3日間を通してより一層成長できました。
そしてこのスキー教室のスローガンである「合弁花〜美しくつながり合う友情を創る〜」の通り美しい一輪の花を咲かせることができましたね♪
今後の学校生活で学んだことを生かした行きましょうと振り返っていました。
(皆さんに伝えたいキーワードのメモを見ながら、しっかりと自分で考えて話していたそうです!雪が溶けそうなくらい熱い気持ちが込もった素晴らしい一言でした!)


校長先生からの話では、
「生徒の皆さんは全体行動がものすごくよくできており、先のことや周りの人のこと考えて行動できていました。
きっとこのあとの学校生活に活かせることでしょう。
この成功は、一人ひとりがスキー教室に向けての意識を高めることができた成果ですね。」
と、1学年の生徒の皆さんの行動を褒めていました。
人は自分のこと良さに気付きにくいですが、
校長先生が褒めた皆さんの”良さ”を自覚して、
自信をもって今後の学校生活に生かしてほしいとのことでした。


一部話の内容を紹介しましたが、後日学年だより、学級だより、学校だよりなどで詳しく様子をお伝えすると思いますので楽しみにしていてください♪