学校日記

スキル科課題と課題配布日について

公開日
2020/05/21
更新日
2020/05/21

お知らせ

みなさん、こんにちは。今日は寒いですね。
Classroomの動画はもう見ましたか?まだ見ていない人はぜひ見てみてくださいね。
今日は、連絡が2つあります。

1.5月22日(金)スキル科の課題について
明日の課題「わたしらしく、あなたらしく2」に取り組むにあたり、みなさんが考えてくれたアイデアを一覧にして配る予定でしたが、それができていませんでした。ごめんなさい。
Classroomの「授業」に、意見を書き込むシートを用意したので、前回考えたことを書き込んでください。
また、同じ場所に新聞記事についても載せておきましたので、明日の課題は、そのシートに書き込まれた友達の意見と、新聞記事を使って取り組んでください。
Classroomを見たり書き込んだりすることが難しい人は、明日の課題は行わず、5月25日(月)の日に印刷したものを配るので、来週取り組んでください。よろしくお願いします。

2.課題配布日・事前指導日について
来週は、5月25日(月)と5月29日(金)の2回、登校する日があります。
内容は、課題提出・課題配付・学校再開に向けた準備についてで、少人数分散登校になります。

5月25日(月)についてお知らせします。
(1) 時間   
 1回目  集合 8時30分 9時下校
 対象:各クラス出席番号2,5,8,11,14,17,20,23,26,29,32の人

 2回目  集合 9時30分 10時下校
 対象:各クラス出席番号3,6,9,12,15,18,21,24,27,30,33の人

 3回目  集合10時30分 11時下校
 対象:各クラス出席番号1,4,7,10,13,16,19,22,25,28,31,34の人

(2) 場所   各クラスの教室

(3)持ち物  
 課題を入れる手提げまたはランドセル
 健康観察カード  水筒  帽子  上ばき(学校に置いていない人)
 道徳プリント1枚  外国語プリント1枚  保健プリント1枚
 図工プリント1枚  家庭科プリント1枚       
 漢字ドリルとMyABCドリル(書いてあるかチェックします)
 前回出し忘れた物