今日の給食11月30日
- 公開日
- 2021/11/30
- 更新日
- 2021/11/30
今日の給食
今日の献立は、キンパ風まぜごはん、ししゃものからあげ(小あじを変更しました)、春雨(スープ、みかん、牛乳です。
今日の相原の食材は、津田さんちのだいこん、吉川さんちのキャベツです。
今日の給食のおすすめは、「キンパ風まぜごはん」です。
キンパとは、韓国の料理で、韓国語では、「キンパプ」と呼ばれています。
「キムパプ」の「キム」は「のり」を、「パプ」は「ごはん」を表す言葉です。
つまり、「キムパプ」とは、のりとごはんでつくる、のり巻きのことです。
日本ののり巻きとは違って、酢飯ではなく、ごま油で味つけをします。今日の給食では、のり巻きはできませんでしたが、本来は、のり巻きの中に入れる具を、まぜごはんにし、のりを上にかけて、味は「キムパプ」を再現しています。
みんなで味わって食べましょう。
(給食委員会お昼の放送より)