ブログ

大雪

公開日
2022/12/07
更新日
2022/12/07

真中日記

大雪(たいせつ)とは本格的に冬が到来するころ。山々は雪に覆われ、平野にも雪が降り積もります。
二十四節気の一つで、元来,太陰太陽暦の 11月節 (11月前半) のことで,太陽の黄経が 255°に達した日 (太陽暦の 12月7日か8日) に始り,冬至 (12月 21日か 22日) の前日までの約 15日間ですが,現行暦ではその第1日目をさします。
季節のうえでは、ちょうど初冬の中ごろにあたります。日本海側では大雪が降る年もあります。海は時化(しけ)る日が多くなりますが、ブリやハタハタの美味しい季節でもあります。クチナシやヤブコウジが赤く染まり、暖かい地方ではウメのつぼみが発育を始める季節です。
また、新しい年の準備をはじめる「正月事始め」もこの時期から行われます。

  • 538564.jpg

https://machida.schoolweb.ne.jp/1320103/blog_img/8070856?tm=20240808123208