11月21日(火)仮想会社の経営シュミレーション♪
- 公開日
- 2023/11/22
- 更新日
- 2023/11/22
学校生活
今日は、1年生が「MESE 」(Management&Economic Simulation Exercise)に取り組みました。
これは、「エコ・ペン」という商品を製造・販売する仮想会社の経営シュミレーションプログラムで、チームを作り、価格・生産量・宣伝広告費・設備投資額・研究開発費の5項目を話し合って決定する意思決定シミュレーションでもあるプログラムになっています。
チームみんなでこの5項目を何度も調整しながら他のチームと経営成績を競います。
「意思決定には”結果”と”責任”が伴う」ということを理解して、広い視野をもって「自律的判断力(考える力)」「意思決定力」「他人と違う意見を持つ勇気」「異質の意見に対する寛容性」「コスト意識」など社会生活に必要な基本的資質を育む学習です。
みんなで、データを見ながら意見を出し合い話し合いが進められていました。
自分たちの意思決定で、結果を出していく面白さを通して経済的なもの見方や考え方が身についていく経験です。