学校日記メニュー

学校日記

6月24日の給食

公開日
2024/06/26
更新日
2024/06/26

☆給食☆

  • 791984.jpg
  • 793636.jpg
  • 793637.jpg

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310192/blog_img/21592688?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310192/blog_img/21592852?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1310192/blog_img/21592984?tm=20240808123208

日本味めぐり給食〜沖縄県〜

タコライス
冬瓜ともずくのスープ
サーターアンダギー
牛乳

今月の日本味めぐり給食は、沖縄県です。
6月23日は、沖縄慰霊の日です。
「タコライス」は、戦後、タコスがアメリカから沖縄に伝わり、タコスの具をご飯にのせたことから生まれた料理です。
「サーターアンダギー」は、沖縄で古くから食べられている丸いドーナッツです。沖縄の方言で、サータ—は「砂糖」、アンダギーは「揚げ物」のことを言います。
今日の給食のサーターアンダギーは、乳と卵を使わずに作ったので、少し固めですが、黒糖の旨みを感じるサーターアンダギーになりました。