新型コロナウィルス感染症対策のための小学校臨時休業に関連した子どもの居場所確保について
- 公開日
- 2020/03/04
- 更新日
- 2020/03/04
緊急連絡
町田市立小学校では、新型コロナウィルス感染症予防対策として、3月2日より全校で臨時休業を実施し、自宅での家庭学習等をお願いしているところです。このような中、文部科学省から保護者が労働等により、小学校低学年の子どもの留守番が困難な家庭に対して、学校で居場所を確保し、預かることについての要請がありました。
1 学校での預かり期間
3月6日(金)〜3月25日(水)
ただし、土日、祝日、卒業式のため3月24日(火)はお預かりできません。
また、3月25日(水)は修了式終了後からといたします。
2 預かり時間
午前8時30分〜午後3時30分
3 対象児童
以下の要件を満たす小学校1年生〜小学校3年生の児童
・学童保育クラブに入会していない児童
・保護者が労働等により、家庭で過ごすことが困難な児童
4 預かり申請
利用申請書に必要な事項を記載の上、保護者が各学校に提出をお願いします。
利用申請書を提出された日より、利用が可能です。
ホームページよりダウンロードしてください。
ダウンロードできない際には、同様の事項を別の用紙にご記入いただき、
押印をして提出をお願いいたします。
5 預かりの内容
学校から出されている課題等の自習
子供たちの見守り
6 持ち物
弁当・水筒・学習用具・マスク(可能な限り)・ハンカチやハンドタオル等
7 登校にあたって
(1)毎朝、家庭で検温し、健康カードに記録の上、お子様に持参させてください。
発熱や体調が優れないときには、預かることができません。
(2)お子様の体調不良が確認された場合は、利用申請書にあります連絡先に学校か ら連絡をいたします。その際は、お迎えをお願いいたします。
(3)登下校の安全確保は、保護者の責任で行ってください。
保護者の皆様あての文書・利用申請書・健康カードは、保護者・地域の皆様のページに 掲載します。ダウンロードをして、ご利用ください。