体育大会4

学校日記

こがね虫は...(5月30日)

公開日
2022/05/30
更新日
2022/05/31

お知らせ

  • 449148.jpg
  • 449149.jpg
  • 449150.jpg

https://machida.schoolweb.ne.jp/1320092/blog_img/8032826?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1320092/blog_img/8033047?tm=20240808123208

https://machida.schoolweb.ne.jp/1320092/blog_img/8033239?tm=20240808123208

 5月とは思えない真夏日の昼休み、生徒達は元気よく中庭でも跳ね回っていました。その片隅に鎮座している「こがね虫の像」、この像は昭和63年(1988年)3月に、町田一中創立40周年の記念として建立されたものです。昨年新校舎が完成して最初に見た時、これ”カブト虫”ですかね?と言ったら、Y島先生に怒られてしまいました。「一匹のこがね虫から生命の息吹を感じ、太陽に向かって飛び立つ瞬間」をモニュメントにしてあるそうです。一中生の皆さん、この”こがね虫”のように、自由に大きく力強く羽ばたいてください。
 「こがね虫は金持ちだ〜、金蔵建てた蔵建てた〜」(野口雨情作詞)、という童謡がついつい頭をよぎりますが、それは、また、別の話!