各学年のようす

各学年のようす

最近の記事

  • 放課後の様子

    放課後はクラスのスローガンを作っていました。みんなおしゃべりしながら、絵を描いたり、文字に色を塗ったり楽しそうに活動しています。副校長先生も少しだけ仲間にいれてもらいました。

    2025/04/24

    真中日記

  • 授業風景

    1年生の理科の授業です。花のつくりについて、つつじの花と菜の花を比べながら学習していました。

    2025/04/24

    真中日記

  • 道徳

    道徳の授業の様子です。1年生は礼儀について、2年生は将来の夢の実現についての内容で、みんなで話し合ったり、考えたりしていました。

    2025/04/23

    真中日記

  • 授業風景

    3年生がシャトルランをしていました。決められた時間内に20mの距離を何回走れるかというものです。撮影時は50回ほどになっていました。ハードですが、がんばっていますね。次の写真は美術の授業です。教科書の...

    2025/04/23

    真中日記

  • 授業風景

    今日は暑く、夏のような気候でした。中庭の植物も緑が茂ってきて春から夏の様相になってきています。理科の授業風景は3年生。鉛筆のようなものを削っているので、電気に関する授業かな?体育の風景は1年生。整列や...

    2025/04/17

    真中日記

  • 前期時間割開始

    今日から前期授業が始まりました。1枚目の写真は3年生の社会。2枚目は2年生の体育。3枚目は3年生の国語。4枚目は2年生の数学。どのクラスもしっかり先生の話を聞いて活動していました。

    2025/04/15

    真中日記

  • 3年生 オリエンテーション

    3年生のオリエンテーションで、じゃんけん列車をしていました。単純なゲームですが、とても盛り上がっていました。誰か誘ってくれないかな〜と思っていたのですが、誰も誘ってくれませんでした。(涙)

    2025/04/10

    真中日記

  • 2年生学年集会

    今日は2年生の学年集会がありました。どのように授業に取り組んでいくか、安心、安全な学校生活についてなど、先生方から説明がありました。みんなしっかり話を聞いていました。さすが2年生!

    2025/04/10

    真中日記

  • 3年学年集会

    最上級生となった3年生の学年集会です。残り1年となった中学校生活を充実させるために、1年間の予定を確認しています。

    2025/04/09

    真中日記

  • 集合

    1年生 集合写真です。

    2025/03/28

    真中日記