ブログ

学年集会(2年生) 3

公開日
2020/06/15
更新日
2020/06/15

真中日記

3組担任(数学科)『「自粛警察」のお話から「恥かしい大人にならないようにしよう」。1年生に「あいさつの真中」のお手本を見せてほしい。』
2組担任(国語科)『できることを見つけて、取り組んでいきましょう。中学校の3年間を家に例えると1年生は土台(基礎)作り。2年生は柱を作る時期です。3年生で屋根を作りますが、柱がぐらついたら屋根はかぶせられません。太い柱を作っていきましょう。もう1つ。こんなことも言われています。1年生では学級を作り、2年生では学年を作り、3年生で学校を作る。素晴らしい学年にしましょう。』
2年副担任(理科)『学年が揃っていることに感激しました。ぜひ「命」を大切にしましょう。』
最後に学年主任から『ハンバーガー好きですか?ハンバーガーは美味しいパンが2枚と間にお肉がやトマトやレタスなどのおいしい具がたくさん挟まっています。下のパンは1年生です。2年生はおいしい具材です。ぜひおいしい具材になってください。期待しています。』