「鏡開き」献立
- 公開日
- 2024/01/11
- 更新日
- 2024/01/11
真中日記
1月11日は「鏡開き」の日です。
この日には、正月に神や仏に供えた鏡餅を下げて、無病息災を祈って食べる風習があり、おしるこや雑煮にして食べることが多いようです。
給食ではおしるこは出せないので、あんこ味の白玉団子を提供します。
皆さんがこの1年、元気に過ごせますように!
メニュー
・鯖の竜田揚げ
・生揚げの肉味噌のせ
・さわやか漬け
・ごまごはん
・白玉あずき
・牛乳