ブログ

立春

公開日
2025/02/03
更新日
2025/02/03

真中日記

  • 360_F_522405154_4qfBKfUnC733OSFJI5TybrsKA1siysck.jpg

https://machida.schoolweb.ne.jp/1320103/blog_img/208316480?tm=20250203173532

2025年2月3日(月)は、立春です。

立春とは、春の始まりを表す言葉です。立春を迎えると暦のうえでは春となり、「寒さも峠を越え、春の気配が感じられる」とされます。そのため、挨拶状では立春を境に、「寒中見舞い」から「余寒見舞い」に変更する必要があります。

とはいえ2月の上旬といえば、まだまだ厳しい寒さを感じる時期ですよね。「春の訪れというには少し早いのでは?」と感じるとおもいます。

立春は、古代の中国北方で成立した概念「二十四節気(にじゅうしせっき)」に基づいています。1年を通じた気温の変化は場所や時代によって異なるため、現代の日本の気候に合う表現であるとは限らないのです。