7月2日の給食
- 公開日
- 2024/07/03
- 更新日
- 2024/07/03
☆給食☆
半夏生(7/1)にちなんだ献立
チーズパン
★たこやきポテト
夏野菜のポトフ
牛乳
半夏生は、1年で昼が一番長い夏至から数えて11日目のことです。
農家の方にとって、とても大切な日で、この日までに田植えを終わらせるとよいとされてきました。
また、関西では夏至と同じように半夏生いもタコを食べる風習があります。
今日の給食では、ゆでてつぶしたじゃが芋にたこ焼きの材料を混ぜ込んで、丸めて揚げた、見た目も味もまるでたこ焼きの「たこ焼きポテト」を作りました。
「たこ焼きポテト」が大人気でした!!
夏野菜を使ったポトフも町田産のトマトがいい味を出してくれて、美味しくできました。