三学期始業式(1月8日)
- 公開日
- 2025/01/08
- 更新日
- 2025/01/08
学校行事
明けましておめでとうございます。新年初登校間もなく、T村先生の校歌斉唱指導を前座に、始業式が行われました。
校長先生からは、「楽しい学校、一緒にいたい仲間」についてお話を頂きました。
3年生: 受験に直面し不安になった時に、普段通りの生活をしている人が実力を発揮して困難を乗り越えていくもの。
1年生: 直近に迫った「スキー教室」、仲間と一緒に大きく成長してほしい。
2年生: 間もなく最上級生になりますが、3年生から学べる最後の数カ月を大切にしてほしい。
生活指導部のK野先生からは、2点。
1: 来週以降体育館改修工事が本格化しますが、地下プール、1階通路、トイレ等使用不可となります。後輩のために使いやすくする工事です。しっかりルールを守って過ごしてほしい。
2: 楽しい学校にするために、常に相手の気持ちになって物事を考えるようになってほしい。
始業式後には、部活動表彰がありました。バドミントン部、硬式テニス部、男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、卓球部、野球部、水泳部については、本HPならびに一中だよりで公開していきます。