がん教育講演会
- 公開日
- 2025/07/16
- 更新日
- 2025/07/16
真中日記
東京医科大学八王子医療センター がん相談支援室 看護主任の増藤 亮子様を講師にがん教育の講演会を行いました。
はじめに動画講演として東京医科大学八王子医療センター副院長 医師の河地 茂行先生から「がんの基礎知識」を学びました。がんになる仕組みからどのように治療を進めるかなど、とてもわかりやすく、説明していただきました。
増藤看護師からは、中学生の時期からがんに対する正しい知識もつことやもしも、がんと診断されたときに自分はどのように向き合って治療を進めていくのか。また、身近な人が苦しく、つらい状況のときにどのように支えていくことが大切なのかというお話をしていただきました。
保健委員からのお礼のことばの中に「自分も人を支えられる人になりたい」という言葉があり、講演後の増藤看護師から「とても嬉しい言葉で、今日の講演が中学生の皆さんになにか役立てたのであればよかった」とおっしゃっていました。これからも自分の命、周囲の人の命を大切にしていきましょう。