ブログ

授業風景(1年社会) 2

公開日
2021/01/23
更新日
2021/01/23

真中日記

後半のねらい「元寇はどんな戦いで、幕府と御家人にどんな影響を与えたか」
鎌倉時代「黄金の国 ジパング」
この噂が中国に広がる。
チンギス・ハンはモンゴルを拡大し、モンゴル帝国を建設。
孫のフビライ・ハンが元号を「元」とした。
「宋」を滅ぼし、「高麗」を侵略。次に日本を手に入れようとした。
1268年 フビライ・ハンから時宗(18歳)に親書が届く。『親交をつなごう。言うことを聞かないなら、武力を使う』
1274年 元の軍艦が博多湾に表れる。
      武士は集団戦法と爆弾に驚かされた。しかし、嵐が来て、軍艦はいなくなった。
時宗は、この経験から「石るい」を作らせた。
7年後 再度、軍艦が攻めてきたが、「石るい」と武士が海に漕ぎ出し勇敢に戦った。また、嵐がきて、軍艦は沈没してしまった。
この出来事を映像でまとめたものを、視聴しました。(見応えあり)
あっという間の1時間でした。