学校日記

4年生のみなさんへ

公開日
2020/05/01
更新日
2020/05/01

お知らせ

4年生のみなさんへ

4年生のみなさん、こんにちは。
元気にすごしていますか。今日から5月ですね。
4月28日(火)に、5月17日(日)まで休業のえん長がきまりました。しばらくみなさんに会えないことがさびしいです。
みなさんは、どうですか。

さて、連休明けの7日から4年生の学習を本格的に始めます。いっしょに学習できなくてざんねんですが、みなさんがお家ですすめられるようにワークシートやスライドを工夫しました。下の文字をクリックして、お家の人に印さつをお願いして学習してください。
4年生7,8日の家庭学習「時間割」表
5月7日
【国語】4年7日課題:ワークシート「漢字の組み立て」
 4年7日課題:スライド「漢字の組み立て」
【社会】4年7日課題:ワークシート「わたしたちのくらしと水1」
 4年7日課題:スライド「わたしたちのくらしと水1」
 4年7日答え:「わたしたちのくらしと水1」
【算数】4年7日課題:ワークシート「大きい数のしくみ1」
 4年7日課題:スライド「大きい数のしくみ1」
【道徳】4年7日課題:ワークシート「花さき山」
【音楽】4年7日課題:リコーダー1
5月8日
【算数】4年8日課題:ワークシート「大きい数のしくみ2」
 4年8日課題:スライド「大きい数のしくみ2」
 4年7,8日答え:「大きい数のしくみ」
【国語】4年8日課題:ワークシート「つなぎ言葉のはたらき1」」 4年8日課題:ワークシート「つなぎ言葉のはたらき2」
【理科】4年8日課題:ワークシート「体のつくりと運動1」
 4年8日課題:授業前スライド資料「体のつくりと運動1」
【社会】4年8日課題:ワークシート「わたしたちのくらしと水2」
 4年8日答え:「わたしたちのくらしと水2」
もし、お家で印さつがむずかしいときは、7日と8日の8:15〜16:30の間に、お家の人が学校に取りに行くようにしてください。(みなさんだけで学校に行くのは安全のためさけてくださいね。)
課題は、職員げんかんに置いておきます。
5月11日(月)は、9:30〜10:00に校庭(雨のときは、しょうこう口)で学習かだいをくばります。
短い時間ですが、会えることを楽しみにしています!
当日の持ち物は、下の文字をクリックしてたしかめて登校してくださいね。
5月11日(月)に持ってくるもの

4年生たんにん より